なりっしーの「それ行け!中高年!」

アクティブな中高年を目指して

三重県熊野を再び攻める ~みかんの無人販売をはしご~

👦『こんにちはー 中高年のなりっしーです。』

😒『こんにちはー ツッコミのなるっしーです。』

なるっしー鳳凰三山へ行ったときに現れた、なりっしーの自制心です。ガンガン行こうとするなりっしーをツッコミながら止めてくれます。

 

narisshiblog.hatenablog.com

 

👦『今日はみかん買いに熊野行くよー。』

😒『このあいだの柿まだあるのに。んで、どんなスケジュールや?』

👦『楯ヶ崎⇒志ら玉⇒獅子岩⇒くまのパラダイス⇒丸山千枚田⇒紀和鉱山資料館⇒紀和鉱山選鉱所跡地⇒七色ダムの予定やで。』

😒『詰め込み過ぎやろ、息子夫婦も行くんやから気ぃーつけなあかんでー』

👦『じゃー 出発やー!! まずは楯ヶ崎』

遊歩道遊歩道

▲まぁーまぁー険しい遊歩道

ガサガサッ!

👦『!! なんや?』

😒『おっ、鹿や鹿! びっくりしたがなー。』

湾奥の鳥居

▲湾奥に鳥居(阿古師神社)

穏やかな海

マルハニチロ水産加工場

👦『うわー! きれいな海! コバルトブルーってこのことか。』

😒『防波堤の先端に釣り師。どこにでも居るな。頼むからマナーは守ってくれ。』

周回の分岐案内

▲周回の分岐案内看板

👦『時計回りで行くよー』

👩『ゼェー、ゼェー』

😒『だいぶ弱ってんな、後もうちょっとやからガンバりーや。』

 

ようやく到着。では大迫力の楯ヶ崎をどうぞ。

楯ヶ崎

楯ヶ崎

楯ヶ崎

楯ヶ崎

▲足元ズドーン

撮影する人

▲崖の上から楯ヶ崎を撮影するなりっしー。(息子の嫁さん撮影)

 

断崖の海

▲楯ヶ崎の右側に白い灯台がチラリ

灯台

▲二木島灯台

😒『どや?』
👦『満喫、満喫!』

壁一面の苔

▲壁一面の苔とひょっこり息子
😓『登山するなら言ってよー。』

👩『ゼェー、ゼェー』

 

~熊野市街へ移動~ 

鬼ヶ城は訪問済のためスルーします。

タイル画

▲熊野と言えば・・・のひとつ。

商店街

▲商店街の中に志ら玉

餅とあんこ

▲製造過程が見学できます。

志ら玉

▲10個入りで1,300円、1個あたり130円

😒『どや?』

👩吉野葛(くず)が入ってるだけにプルっプルだね。』

👦『甘すぎないあんこがちょうどいいね。』

 

獅子岩へ移動~

獅子岩どーん!

獅子岩

獅子岩

世界遺産獅子岩

 

👦『ガオーー!』
😒『っていうか、コケコッコーやな。』

👩『てっぺんに生えてる松がトサカにしか見えんのだけど。』

七里御浜

七里御浜

 

👦『美しい砂浜。さっきまでの楯ヶ崎や鬼ヶ城とは真逆やね。』

😒『天気が良ければ最高やったな。』

 

~国道311を右折して山方面へ~

 

▲くまのパラダイスへ

👦『詰め放題がんばるぞー。』

😒『あれ?詰め放題やってないで。それにみかんもほとんど売ってないな。』

👩『だで、午前中にこなかんよ。こんなのは。』

👦『ガックシ・・・。無人販売に期待するしかないな。』

 

~道路の両サイドに注意しながらしばらくドライブ~

👩『あった!あれ、あれ!』

カチッ カチッ(ハザード)

👩『100円だけどあまり顔が良くないね。』

👦『この先ないかも知れんからキープしとこうか、会社のおばちゃんたちにも頼まれてるから。』

 

~道路の両サイドに注意しながらしばらくドライブ~

👩『あった!あれ、あれ!』

カチッ カチッ(ハザード)

みかん無人販売

無人販売

👩『100円だけど、大粒で皮が分厚そうだね。』

👦『キープしとこうか、おばちゃんたちに頼まれてるし。』

 

~道路の両サイドに注意しながらしばらくドライブ~

👩『あった!あれ、あれ!無人販売の大群!』

カチッ カチッ(ハザード)

みかん無人販売

無人販売

~ちょっと走ると~

👩『ギャー!あれ、あれ!無人販売の大群!』

👦『これこれ!望んでたのは。』

みかん無人販売

無人販売

👩『ギャー!またあった!』

👦『これこれ!』

大量のみかん

▲みかん爆買い

おばちゃん①に10袋、おばちゃん②に10袋、うちに12袋キープ。

全部100円でトータル3,200円でした。

 

~丸山千枚田へ移動~

丸山千枚田

丸山千枚田

丸山千枚田

▲丸山千枚田

👦『すっごー!稲刈りは終わって水も張ってないけどすごい景色。』
😒『1区画は小さいけど、棚1段全部石垣組んで段差付いとるんやな、昔の人はすごいなー。』

👦『明日(12/4)は熊野古道トレランレースがあるみたいやね。』

😒『走らんけどな。たまにNHKでアドベンチャーレースとかやってるのよう見るな。』

 

~紀和鉱山資料館、選鉱所跡へ移動~

紀和鉱山資料館見学310円。説明してくれた担当者のお話がおもしろかった。地域の歴史や鉱石の種類、選鉱所の作業内容とか見ごたえたっぷりでした。

 

すぐ近くに選鉱所跡があります。どーん!

紀和鉱山選鉱所跡

紀和鉱山選鉱所跡

▲紀和鉱山(昔は紀州鉱山)選鉱所

👦不夜城だって・・・。』

😒『昔のウチの会社やな。地獄やったな。』

 

~七色ダムへ移動~

国道311号から169号へ入ります。と同時に三重県から和歌山県に入ります。すぐに奈良県に入りまた和歌山県に・・・。

😒『一体どないなってんねん!』

👦『この辺は三重、和歌山、奈良の県境。しかも和歌山は飛び地があるんでぐちゃぐちゃや。』

順調だった国道169号線は一気に酷道に変わり狭いカーブの連続。対向車が少ないのが救いだった。

トンネルを抜けるとそこは・・・ 雪国 ダムであった。どーん!

七色ダム

七色ダム

七色ダム

▲七色ダム

👦『なんですか?このダムは。コロッセオみたいで美しいじゃーないですか。』
😒『ゲートを上に引っ張り上げるために天端(てんば)があーなってるんじゃ? 知らんけど。』

七色ダム

▲ダムの説明

👦『アーチ重力式?』

😒『黒部ダムは両サイドの強固な岩盤を利用しているアーチ式で、有峰ダムはコンクリートの重さ自体を利用している重力式。』

👦『アーチ重力式は、岩盤を利用することでコンクリートの量を減らせる利点があるのか。』

😒『せやけど強固な岩盤を利用できるのは地形上少なく、国内12基しかない珍しいダムなんやって。』

七色ダム

▲放水時(ウィキから拝借)

👦『うおおおー すごい迫力。実際に見てみたいね。』

😒『今回の旅も満喫したようやな。さぁー頑張って帰ろうか。』

👦『おー!!』

 

ではまた。