なりっしーの「それ行け!中高年!」

アクティブな中高年を目指して

和歌山2日目 とれとれ市場から日本一長い藤棚ロードへ

こんにちはー 中高年のなりっしーです。

朝風呂を楽しみ、朝食タイムです。

▲ホテルの朝食と言えばビュッフェ

👦『第一回目。』

😒『相変わらず茶色いのー。もうちょっとバランスよく取らにゃ。』

🐕『ビュッフェって結局好きなものしか取らないんっすよね。』

 

▲第二回目後の仕上げ

😒『全く、どんだけ食っとんのや。』

🐕『ビュッフェって結局食べ放題。とことん食べちゃうんっすよね。』

👦『もう腹パン!!』

 

チェックアウトしてとれとれ市場へ向かう途中、福梅本舗へ立ち寄りました。

 

▲梅っ子屋福太郎 愛称ふくちゃん

店内はこじんまりですが値段はビッグです。さすが紀州梅干し専門店。梅酒を買いました。

 

 

▲朝から賑わうとれとれ市場

静岡県焼津さかなセンターや福井県日本海さかな街のような市場です。規模はチョット小さ目かなと店内を物色しているとマグロ解体ショーが始まりました。

見るのは初めてです。

▲ポジショニング最悪

😒『なんや、小っちゃいマグロやのー。』

👦『ちゃう、人だかりでここしか空いてなかったんや。アングル悪いけどまーまーデカかったぞ。』

 

🐕『あれれー、何で足元の構図なんすか?』

👦『上に向けると人の顔がバッチリ写っちゃうだろ。プライバシーの何とかで写らんようにするのも一苦労やぞ。』

日本刀のような包丁やノコギリを使い豪快に解体していきます。

 

焼津魚センターはマグロやカニ日本海さかな街はカニや干物がメインですが、ここはホヤやウツボ、アワビにサザエとか他では見ないものもありました。

市場内には巨大水槽もありチビッ子たちが群がってます。

外にはバーベキュー場があり、市場で買った魚介類を持ち込んで食べることができ家族連れで賑わってました。

 

和歌山方面へ北上して日本一長い藤棚ロードとやらを見に行きます。

 

▲駐車場はすでに混雑

1台700円ではなく、大人ひとり700円です。まーまー高めな設定。

▲棚の上に花がついてる?

▲こちらは棚の横に垂れ下がっている

陽当りの関係だろうか、咲いている場所がバラバラでした(4/23現在)。

👩『普通は棚の下に花が垂れ下がるように手入れするんじゃないの?』

😒『ホンマやな。棚の上や横に花がついてるのはどんなもんやろ?』

▲棚の下はスカスカ

👦『あっ、もしかしたら上からきれいに見えるようにわざとじゃないの?』

▲それっぽい

👦『うーん、これではちょっとわからんな。』

🐕『それではHPの写真をどうぞっす。』

▲HPからお借りしました。

👦『おー、これこれ。』

😒『全盛期にはこうなるんやね。』

👩『ハアー ハアー それはそうと、登山じゃんこの道。』

👦『低山プチ登山レベルだね。階段の激下りなんか膝痛めそう。』

▲思いのほか高度感があり、いい景色

👦『さあー 帰りますか。』

🐕アドベンチャーワールド最高っす。』

😒『ホテルの外観はリゾートっぽくてええ感じやったけど、部屋は普通やったな。』

👩『晩ごはんの洋食はアタリだったね。』

🐕『お風呂最高っす。』

😒『朝食は相変わらず爆食やったな。』

 

👦『みんな満喫したかー?』

🐕😒👩『ォーー!』

 

帰り道のこと・・・

👦『あの【有田】って有田みかんの有田だよな。』

👩『今まで【ありたみかん】だと思っていたけど・・・。』

😒『ローマ字表記は【ARIDA】つまり【ありだみかん】ってことやん。』

🐕『勉強になったっす!』

 

ではまた。