なりっしーの「それ行け!中高年!」

アクティブな中高年を目指して

忙しい週末はこう過ごしたよ。

こんにちはー 中高年のなりっしーです。

なかなかに忙しく山も釣りも行けません。

 

1週間前はモーニングに行ってきました。

 

『プラス ワンズ ホーム』洋菓子屋さんです。

このお店9:00から開店なんですが、9:15ぐらいに到着してすでに並んでます。

名前を書いて、呼び出しブザーをもらって車で待機します。

▲小洒落た感じの外観

地元では大人気で、以前9:30頃に来たときは30分待ちなのであきらめた経緯があります。

『ピピー ピピー』とブザーが鳴り、いざ入店。

▲ぱっと見お洒落な感じなんですが、どこをどう見ればよいのやら

▲店内も小洒落てますね

▲選べるモーニング

選べるのはいいが、ドリンク(ホット)で600円はちと高いかな。

▲フルーツセット コーンパンと豆パン(嫁さん)

小さめのお盆に一杯並んでお得感たっぷりー・・・。

ちょっと待って、よくよく見るとコーヒーにパンにゆで卵、フルーツとプリン。

パンは冷たいのか熱いのかわからん。マーガリン塗っても溶けないの。

これで600円か・・・

 

▲又木茶屋 450円

ここがモーニング最強かな?

 

 

さてさて、猫の額のお庭の状態は?

▲ニラ

こぼれ種から発芽したニラ。何度も収穫を重ねてここまで増えました。プランター栽培から地植えに変えてからますます元気です。

 

▲赤紫蘇と大葉

生育は早いが、虫喰われも早い。いい方法はないだろうか?

 

朝顔

毎年沢山の花をつけてくれてます。おかげで種がいっぱい落ちて春になるとあちこちから発芽してきます。

 

▲ひまわり

今年からひまわりを植えてみました。マル秘ルートで種を4粒入手し、発芽は2個だけ。ひまわりの種って食べれるんか?

 

さてさて1週間後の昨日。会社の株総があり、株主様との懇親会に参加してきました。

😒『えっ? なりっしーって会社ではそんなに偉いんか?』

👦『いや、ただの課長だけど・・・まータダでご飯が食べれるんならいいかな。』

▲メニュー

👦『なんかすごそうなコース。』

😒『黒毛和牛むっちゃ美味いやんけ。』

👦『稚鮎の塩焼きも最高。頭からかぶりつきや。』

株主様の前なのでバシャバシャ写真は撮れない。

 

▲左が『黒龍』 右が『立山

『豚に真珠』、『馬の耳に念仏』、『なりっしーに日本酒』

呑み比べて味の違いは分かる。がしかし、うまいかと言われれば・・・。

呑めないなりっしーには苦痛のお時間。

それはそうと、テーブル見てくださいよ。こんなに写り込むほどのテーブルなんて見たことがない。3本の掛け軸も写り込んでますよね。

 

▲窓の外は名古屋駅新幹線ホーム

部屋に入った時は障子がしてあったが仲居さんが『もう西日は大丈夫だから。』と言って障子を開けるとすごい景色。

名古屋市内の夜景を楽しみながら歓談する会社の役員たちと株主様たち。

タダのご飯はありがたいが、居心地は最悪。

いつもは仕事している時間に外出したので、明日(土曜日)で挽回せねば・・・。

また釣りも山も行けない。

 

料理とロケーションは最高でした。

 

ではまた。